2012-05-26

Got you! つかまえた~っ☆



「ママ、パパ~!僕を探して~☆」


小さなお手々は見えるけど・・・
一体どうしてそんなところに行ってしまったの~???

それはね、ママ、

パパを追いかけて・・・・






ボールを追いかけていたら



埋まっちゃったの・笑
だから、かくれんぼに変更だよ☆
Got you!!!






目・・・、目を押さえられたら、
パパは前が見えません・・・


どこまでもいたずらっこな息子です・笑






2012-05-23

Super easy and yummy dessert for Mummys.

super easy yet yummy!

本日のプレイグループ、
めっちゃくちゃ簡単なのに
老若男女に「美味しい!」と喜んで頂けるスィーツをメインに
ママたちをおもてなし。
(子供達は隣のプレイルームで大騒ぎ・笑)

私の定番中の定番になっている為
「あっ!これは!」と、
見覚え、食べ覚えのある方も多いかと・・・・笑

Coconut Milk 400cc,Lemon juice 2TBS,Suger 1-2TBS, 4 gelatin sheets

上の部分は瓶詰めのチェリー。
下はただ、
ココナッツミルク400ccに、レモン汁大さじ2とお砂糖大さじ1を混ぜて
ゼラチンで固めただけなのです。

- ingredients / zutaten -
-Coconut Milk 400cc,Lemon juice 2TBS,Suger 1-2TBS, 4 gelatin sheets-

こんなに簡単なのに、
見た目が可愛らしく出来上がるので
テーブルの上で『華』になってくれる嬉しい子たち♪



又、鏡の上などに並べると、
透明のグラスが美しく写り込んで
更に『華度』を増してくれます☆



この『鏡の小技(?)』は、
キャンドルやお花を飾って写りこませるのもとても綺麗なので
是非試されてみて下さいね。 


ちびっこ達に用意したのは、初挑戦の『手作りのグミ』。
色々と味や色を変えて作るのも楽しそう!




 はしゃいで遊んで大騒ぎの子供達は
室内トランポリンでピョンピョン跳ねていたにも関わらず、
最後はお庭に出て
”巨大”トランポリンでの『〆』跳ねまくり・笑

 子供達の楽しそうな笑顔。
それは、
何にも増す甘いご馳走&宝物ですね!


2012-05-19

歯医者でセルフ・ヒプノセラピー

self hypnosis at the dentist



数ヶ月毎にしてもらっている歯のクリーニングの為、
歯医者さんに行って来ました。
(写真・頭の影は、息子です・笑)

こちらの歯医者さんは、
空間が美しく開放感があるだけでなく、
スタッフ、そして歯科医のフレンドリーさが抜群です。

扉を開けると「こんにちは!ミッタークさん!」と
全てのスタッフがきちんと個人名で挨拶をしてくれる。

きっと一日の始まりに、
今日は誰が来院するのか各名前を確認しているのでしょうね。

そして待合室では
他の人とかち合う事が殆ど無いか、
終わった際にさっとすれ違うくらい。

これも、予約管理が完璧に計算されているからこそできる
細かなサービスの一つ。

そして施術の前や施術中には、
唇が乾かないようにこまめにヴァセリンを塗ってくれ、
施術が終わった際にはなんと、
お絞りまで渡してくれるのです!
(ドイツでお絞りって、レストランでも普通はありえない!!)


街内で幾つかの歯医者さんを体験して来ましたが
こんなに患者サービスが徹底しているのは
こちらが初めて。

なのでここ数年は、
夫婦共々こちらに全てお任せしています。

さて、前置きが長くなってしまいましたが
本題の『セルフヒプノ』について。

セルフヒプノとは、自己催眠の事。
つまり、自分で催眠状態に入ってしまうと言うことです。

私はカリフォルニアで催眠療法士の資格を取り、
その後細々と、けれども色々と研究を深めながら
そのお仕事に携わってきているのですが、
(色のお仕事と平行して従事しています)

この技術を持っていて日常で本当に役に立つのが、
ずばり『セルフヒプノ』なのです!

少しでも時間が空くと私は即
時間と空間の旅へと旅立ってゆくのですが(笑)、

歯のクリーニングの1時間は
特に時間旅行が楽しめる絶好の時。

何故なら、仰向けに寝た姿勢で目を閉じて
そのままずっと静かにしていなければならないのですものね!

まず、口はパカッと開けて、口内は施術者にお任せしながら
私は鼻で静かに深く呼吸をします。

何度か深く、ゆっくりとした呼吸をした後に、
心の中で数を数を数えます。

ヒプノセラピーでは、10から1まで数を下げてゆき、
その数と同時に階段を下に下りてゆく想像をして
内へ内へと入ってゆく事が多いのですが、

私は時によって
数をあげてゆく方法と使い分けています。

自分の内側に深く入って何かを探索したり、
自己との会話をしたいときは10から1へ、

逆に、リラックスしながら喜びのような心地良さを感じたり、
気分を盛り上げたり、
又、飛ぶような感覚で時間旅行に旅立ちたい時には
1から10へと数を上げて数えてゆくのです。

イメージとしては、天に届く階段を昇って行ったり、
又は気球に乗って上へ上へと上がっていったりもし、

10を数え終わる時には
心がふわ~っと軽く浮き上がっている感じです。

ヒプノセラピーは、アメリカなどでは実際に
クリニカルヒプノセラピーとして歯科医院でも取り入れられている程
有効なテクニック。

私も、施術中にはずっとヒプノ状態に入っているので
器械の音も全く気にならず、
夢ごごちのままその時間を楽しみます。

よくある誤解で、ヒプノ中は意識がなくなったり
セラピストにあやつられたりするのではというものがありますが、
それは全くの間違いで、逆に、深い意識の中に居ながら
心はとてもはっきりとしているのです。
(取り組んでいるテーマに非常にフォーカスした状態)

なので、「うがいをして下さい」と言われる度に
きちんと普通~に、うがいも出来るのですが、
施術が終わった直後、完全に現実に戻ってくるのには
少し時間がかかります。

ここで、前述のお絞りがとても役立ちます!
口周りのみでなく、『オヤジ』のように顔を拭いて、
すっきりくっきりはっきりと!!笑
(クリーニングの際に顔に飛んできたしぶきをふき取るついでにね♪)

そんなこんなで、瞑想のような妄想のような
セルフヒプノセラピーの世界☆

少しでもご興味を持って頂けましたでしょうか??

知っていて損はないテクニックだと思いますので、
ご興味が沸きましたら
どうぞ調べられてみて下さいね!


2012-05-11

The Colors of Parma, Italy ‐イタリア、パルマ近郊の色彩‐

vivid orange in Parma, Italy

旅行に行く際の楽しみは、
観光、美術鑑賞などを含めた目的の他
そこに漂う空気や人との出会い、
そして美味しい味の堪能等と本当に様々。

そこへ更に付け加えるなら、
私にとって欠かせない楽しみであるのが
その土地の『色』に出会うこと。

どこへ行っても
趣味且つ仕事病的アンテナが
ピピッ、ピピッと反応し、
目で、ファインダーで、
その土地の色を如何にキャッチできるか、
如何に美しく、如何に楽しく感じられるか

無意識のうちに起動している自分がいます。笑



先月訪れたイタリアはパルマ近郊にても、
ハッとするような鮮やかな色たちに
高揚を体中で感じながらシャッターをきってきました。


 


一番目に付いたのは、オレンジ。
地中海オレンジとも言える、
色味のギュッと詰まった濃いオレンジ。


おそらく意図的だと思われるバスの色。
街の中を走る姿が、
情景の一部さえなっているよう。




そして面白いのが、
どこを見回しても殆ど
オレンジ(煉瓦赤)、マスタードイエロー、サレントグリーンと
そのバリエーションで埋め尽くされていること。
 




Mediterranean color buildings


地中海色に溢れたその街並みを、
ここで存分にお楽しみ下さい。

 あ、どの通りに入っても同じような色調が続いていますので、
迷子には十分ご注意を・笑




 






各所で見かけるアクセントカラーは、赤。


個人のお宅にも、
特徴的に用いられているのを目にしました。




この旅行の本来の目的は、
『子連れアグリツーリズム』の体験。

ちょっとした『笑い』も含めながら、

Click on image to see our travel photo gallery

よろしかったらどうぞご覧になってみて下さいね!

2012-05-05

ドイツで『端午の節句』

Japanese '' Kabuto ''  - Samurai  Helmet

息子が生まれた年に
日本の両親が送ってくれた ” ミニ兜 ” 。

3歳になった今、ようやくちょっとした意味を説明しながら
一緒に飾る(ミニなので、『置く』の方が適切・笑)事が
できるようになりました。




こちらは、日本人プレイグループで作らせてもらった紙兜。

次の週のお宅では(毎週交代制でホストをしています)
こいのぼりの工作もあったそうですが、
その日は残念ながら参加できませんでした。



昨日は小豆を煮て餡子を作り、
更にドイツで手に入る材料で柏餅を作ってみましたが、
これは気持ちだけ『柏餅』という事に・苦笑

何故ならお味の方は、
なんとも言い難い出来になってしまったから・汗
(皮が、モチモチなんだけど同時にモサモサするというか・・・)



ちなみに葉っぱも、柏の葉ではありません。
お庭にあった葉っぱを熱湯消毒しただけのもの・苦笑

菖蒲風呂までは用意できなかったので、
四角盆、そしてお皿を菖蒲柄のものにしてみました♪





そして、お味の方は・・・・・・と言っておきながらも
まあ、気分だけでも日本的な日を感じられたら、と、
Tさん宅のランチ会へ持参させて頂きました~。


一時帰国の際にゲットした、プラスチックの重箱。
安物ながら、これがなかなか重宝してくれています。
トップ画像のミニ兜をのせているのも
実はこのお重の一段です!

また、こういった”和風”手土産に
更に趣を加えてくれるのが
『風呂敷』。

結婚式の際に友人達から頂いたもので、
数枚の異なる柄を
色々な用途に使わせてもらっています♪


Tさんのお宅では、
福井名物のトンカツソースで美味しいカツを頂いて
皆幸せ気分♪ 
ありがとうございました~☆

Eさん手作りのシュークリームも絶品で、
私のこのモチモサ(笑)柏餅を食して頂くのは気が引けたのですが、
やはり日本人は優しいですね。
美味しい、と食べてくれました。涙
ああ、和菓子、
もっとうまく作れるようになりたいな~。
精進精進日々精進~。